腰痛ケア

腰痛の原因は姿勢の悪さ

背中が丸まって猫背の状態で立ち上がり歩く時には、顔や胸を正面に向ける為に、腰の位置から反りあげるような格好が作られてしまいます。

腰のカーブがキツくなってしまう事で、腰部の関節が狭くなる状態になり、腰痛の原因にもなってしまいます。

また、内臓を押し出すような格好になるのでぽっこりお腹にもなってしまいます。

姿勢の改善についてはこちらのページも合わせてご覧ください

ぎふとでの腰痛ケア

痛みの原因になる筋肉は、外からは揉んだり出来ないようなインナーマッスルであることが多いです。特に、座り仕事などで硬くなってしまう大腰筋や腸骨筋はとても強く、姿勢の維持のためにとても大切な筋肉です。しかし、背骨のお腹側にある筋肉なので、外から揉みほぐすのがとても難しい筋肉でもあります。

また、太もも前面の大腿四頭筋にも硬さがあると骨盤を引き下げてしまいます。

こういった筋肉の硬さが腰部の背骨のカーブを強めてしまい、関節のストレスを高めてしまう事で腰痛の原因になる事があります。

リンパアクティベーション

揉みほぐす事が難しいインナーマッスルや、大腿前面のストレッチングをしっかり行います。

姿勢の悪さを作り出している筋肉の柔軟性を回復して、骨盤から姿勢を整える事で痛みの原因となっている部分をしっかりと改善していきます。

凝っている筋肉を揉みほぐしても楽になるのは一時的で、強い圧を加えてしまうと筋肉は傷付いてしまい、それが揉み返しにもなってしまいます。

揉み返し無しのストレッチによって、リンパの流れを活性化して、血流もアップする事で、猫背は徐々に改善され、肩こりも解消していきます。

骨盤・姿勢矯正

痛みの原因となる背骨のカーブや、そのカーブの原因となる骨盤の傾きを矯正して正しく緩やかな背骨のS字カーブを作っていきます。

ページトップへ